寒田(さむた)神社
名所旧跡
仁徳3年創建、町指定文化財(相模古風土記)。倭建命(ヤマトタケルノミコト)が東征の折りに立ち寄り、休息したと言い伝えられ、また東海道が通じる前は、箱根越えをする旅人たちが足柄峠を越える際、旅の安全を祈願したといわれます。
・問い合わせ 寒田神社 TEL 0465-82-1931
- 市町村: 松田町
名所旧跡
仁徳3年創建、町指定文化財(相模古風土記)。倭建命(ヤマトタケルノミコト)が東征の折りに立ち寄り、休息したと言い伝えられ、また東海道が通じる前は、箱根越えをする旅人たちが足柄峠を越える際、旅の安全を祈願したといわれます。
・問い合わせ 寒田神社 TEL 0465-82-1931